おつかいのため、直行。
2017.04.24
今日は、センター長からお使いを頼まれて、京都南労働基準監督署へ。
直行で行っていいということで。
朝まったり、昼頃出社ってことで。
お受けしました(

朝、まったりしすぎました。
起きたら9時回ってたwww
急いで支度し、お使いへ。
道中、私の好きな茶団子のお店の総本家・駿河屋さんがありました。
嬉しい発見です。

とりあえず先にミッションをこなします。
用事は滞りなく終わって、さあお昼食べて行こうかなーって感じです。

まず忘れないうちに、駿河屋さんで茶団子を購入。
総本家は和菓子がメインで置かれています。
宇治のほうではがっつり茶団子推しなので、少々面食らいました。

そして商店街のほうへと降りていきます。
スーツ姿でぶらぶらしてたせいか、生命保険の外交員の勧誘を受けましたwww
内容的に、絶対私には出来ない仕事だなあと思いました( ̄-  ̄ )

さて、昔友達と行った、懐かしのお店へ。
京都宇治 とろろ家さんです。
ちょっと豪華に、牛タン膳にしました!

自分でジューって焼きながら食べるのですが。
タンを焼いていると、その音で他のお客さんが振り返るというw
周りは老夫婦とかおばちゃん軍団とかばっかりでした…平日昼間の客層って、やっぱりそうなりますよねー。

と、ご飯を堪能してから、のんびり出社。
スーツで事務室入ったら、皆から「誰かと思った」って言われましたwww
普段の制服のイメージが強いんですね、やっぱり。

というわけで、久々の外出を堪能いたしましたー(´∀`)
コメント一覧
うな - 2017年05月14日 13:53
ツキコさま

覚えてらっしゃいましたかー(*´∇`*)
嬉しい限りです。

前はハンバーグを選んだと思うんだけど…
ハンバーグなくなっててね。
でもとんかつって気分でもなかったので…リッチに牛タンにしちゃいました。

あー駿河屋さんで「伏見羊羹」ってのぼり立ってた!
ちょっと気になったけど、今回は茶団子オンリーにしました。
秀吉さんへの献上品はおいくらするんだろうな…1回くらいは食べてみたいよねw
ツキコ - 2017年05月12日 10:52
ここ(とろろ)行ったねぇ!
たまに前を通っては
そのことを思い出したり。

牛タンなんてあるんだね(゚□゚)
リッチー(゚□゚)

駿河屋さんでは羊羹を買いたいと思いつつまだ買ってないわ…
できれば秀吉さんに献上したやつ食べたいけど高い_ノ乙(、ン、)_
コメント投稿

名前

URL

メッセージ

- CafeNote -