忘年会。と、1週間働いてみて。
2017.12.21
来て1週間ですが、忘年会ですw
しかも取引先のメーカーさんも参加されるとか。
席はくじ引きだそうです。

おかげさまで、初対面のメーカーさんに囲まれました\(^o^)/
何の話をしたものやらw
時間はまったりと過ぎて行きました…

まあ1週間過ぎましたが。
仕事内容としては、まずまずかな…。

初の建築業界なのですが、基本的にパソコンで見積もりを作るだけなので。
パソコンの操作にはいち早く慣れる自信があります。っていうかもう慣れた。

問題は、建築図面を読んだり、建築用語を覚えたりすることと。

指示がものすごくわかりにくいwww

何をどうしてほしいかがイマイチ理解できなかったり(日本語ムズカシイネ)
何て書いてあるのかわからなかったり(字が汚すぎるwww)

事務方のお姉さん(課長)が、
「読めへん字とかあったら、どんどん聞いてな~」
とおっしゃってましたけど、その意味が理解できたwww

たぶん慣れだとは思いますが。
仕事のほうは、徐々に問題なくなってくでしょう…。

人間関係は…どうだろうなって感じです(

特に女性とは仲良くしたかったのですが、馴れ合える気がしません(
仕事ではあまり関わりもないのでいいのですが、昼休憩はみんな一緒なので…
会話に入っていけそうにないので、話振られた時だけ答えようと思います。

業務上では、課長のお姉さんはじめ、質問に答えてくれそうな方もいらっしゃいますので。
まあ、何とかなるかなー…。

たぶん、人間関係に疲れたら辞めるかな…(
コメント一覧
コメント投稿

名前

URL

メッセージ

- CafeNote -