お弁当(1週目、火曜日)
2019.03.04


堕天使がお昼に利用している社員食堂が、改装か何かで2週間利用できなくなり。
お弁当を作ってほしいということに。

 ええぇぇえぇぇええぇぇぇ

 めんどくさあぁあぁぁあぁぁぁぁ(

でも作る←

というわけで。
我が家には弁当箱というものがありませんので。
2週間ならタッパーでいいじゃん…と思いましたが、どうやらお弁当箱が欲しいご様子。
週末に弁当箱をゲットし、3月4日(月)のお弁当の中身。

1段目:おかず
・ハンバーグ
・ちくきゅう(ちくわにきゅうりぶっ刺したやつ)
・ゆで玉子
・昆布まめ(お惣菜)

2段目:ごはん
・鮭とわかめの混ぜ込みご飯

我ながら頑張った(;´∀`)
とか思っていたら…

「足りない」

そうで…(´-ω-`)

お弁当箱、2段ともおかずで埋めて、ご飯はラップおにぎりを作ることに。

弁当箱2段をおかずで埋めるて。
上記のような品数では無理なわけで。

 うわあぁあぁあぁああぁああぁぁぁ

 めんどくさあぁあぁぁあぁぁぁぁ(2回目

でもやる←

当日に作るとか無理なんで(ギリギリまで寝るタイプ)

前日の晩御飯を兼ねて作ることにしました。
とりあえず2日目のお弁当の中身は…

・ハンバーグ
・鮭の塩焼き
・キャベツとベーコン炒め
・ほうれん草のごま和え
・玉子焼き
・昆布まめ(惣菜)
・チーズ
・鮭とわかめの混ぜ込みご飯のおにぎりx2

結果。

「今日ぐらいの量でいいね」

ふー…(;´∀`)
まあ大したおかずを作ってるわけではないのですが…
コンロの数、作業台の広さ、鍋の数等々考えると、色々作るのはやりくりが大変ですね( ̄-  ̄ )

一応冷凍食品もストックしてますので、本気で面倒になったら使いたいと思ってますw
2019.03.04 12:47 | 固定リンク | マイレシピ

- CafeNote -