お弁当(1週目、金曜日)
2019.03.07


今回の中身は下記のとおり。

・ハンバーグ
・鮭とえのきのホイル包み(バター醤油)
・ベーコンポテト(ジャーマンポテト風)
・ちくきゅう
・ほうれん草のごま和え
・玉子焼き(チーズ入り)
・昆布まめ(惣菜)
・鮭とわかめの混ぜ込みおにぎりx2

みっちりしすぎたw
特にハンバーグと玉子焼きはぎゅうぎゅうすぎて、取り出すのが大変そうな勢い(

本来の予定では、ほうれん草は入っていなかったのですが。
あまりにも緑がないのと、隙間が埋められないなってので。
急遽追加。

ちなみに、ほうれん草は一袋をまとめて茹でて、小分けして冷凍保存しております。
ハンバーグも量産→冷凍なのですが、ほんと便利!
おかずのちょい足しにかなり重宝します(*´ω`*)

とかなんとかやってると。

「なんやかやで、凝るよな…」

と言われました。

まあ、手作りモノ作り自体は好きだしね。

ていうか、これで凝ってると言ってもらえるのか…と、ちょっと驚いてしまった(

あれか。
それまでは、鍋料理オンリーとか、多くても数品とかしか食卓に並ばなかったからか(

だって、色々ごにょごにょ作るの面倒だし、毎日献立(組み合わせ)考えるのも面倒だしなー(´`)

でも、たまにはいいかな…
玉子焼きとか久々に作って食べたけど、やっぱり美味しいしな(´∀`)

とりあえず面倒でもなんでも、あと1週間は頑張らないとな…

ていうか冷凍食品、いつ使おう←
2019.03.07 11:51 | 固定リンク | マイレシピ

- CafeNote -