すだちジュース。
2021.09.23


堕天使が会社の人からたくさんもらってきたので。
とりあえず簡単にできるジュースを試作。

【すだちジュース】 1人分
・すだち 2個
・砂糖 小さじ2
・水 150cc程度
・氷 数個

1.すだちを横半分に切る(+飾り用にスライスを1枚作っておく)
2.グラスに茶こしをセットして、すだちを絞る
3.砂糖を入れる
4.水を注いで撹拌する
5.氷、スライスを入れて完成

氷を作ってなかったので常温で飲みましたが()、なかなかイケます。
→後日。
氷を入れるとさらに飲みやすくなりました。
サイダーで割ってみましたが、けっこうサイダーの味を強く感じまして(´`)
すだちの良さが消えちゃってる気がするので、普通に水で割ったほうがいいかも。(個人的意見。

なお、すだちは数えてみたら30個くらいありました。
ジュース15杯分…
冷凍保存すれば1~2ヵ月もつので、ジュースだけで使い切りそうですw
(冷凍解凍メモ)
 カット保存→解凍常温5分放置、もち1か月
 丸ごと保存→解凍常温10分放置、もち2ヵ月
 ※冷蔵保存はキッチンペーパーで包んでチャック袋に入れて1週間、常温は香りが飛ぶのでバツ。

すっかり全てジュースにしてしまう勢いですが、他の使い方となるとですね…
魚の塩焼きにかけたら美味しそうなんですが、その機会はあまりなく(´`)
あとはお風呂に入れるとかかなー(香りが弱いので、お湯を溜める段階から入れておくと良いそうです
コメント一覧
コメント投稿

名前

URL

メッセージ

- CafeNote -