久々の電子マネー。
2022.06.10
今日のお昼ごはん用にと。
ドラクエウォークがてら、パン屋さんに調達に行きました。

ここは電子マネーの楽天Edyが使えるので。
楽天Edyを無くしたいと思っている私にはちょうどよい。
(最近Pay系が主流になってきてるのでEdyやめたいのだけど、
 残高返金ができないので使い切らないともったいない)

とりあえず昨日の残りの玉子焼きとトマトがあるので、肉系お惣菜パンが欲しい。
ハンバーグとコロッケも魅力的だったけど、ここはウインナーロールを選び。
ベーコンエピもあったので、明日のお昼用にでも食べるかとチョイス。
あと、抹茶ホイップあんパンが気になったので、デザートに。

この3つで、お会計へ。

「Edyで」
と高らかに宣言し、端末にスマホをかざす。

が、反応しない…(´`)

焦る私と店員さんw
端末でエラーが出て、仕切り直しの2回目でなんとか「シャリーン」言いました。
焦ったー(;´Д`)

一応小銭入れ(現金1000円程度)は持ってたので、ダメでも支払いは可能だったけど…
せっかくならEdyの残高減らしたかったしな(

おそらく、思ったより反応が遅いんだと思います。
フェリカの部分をかざして、しばらくじっとしてないと読み込んでくれないんだろうなぁ。
フェリカの場所に自信がなくて、スマホをフラフラさせてたのがダメだった気がします。

こういうのもあるし、機種変更の移動も面倒だし、諸々理由でEdy早くなくしてやめたい。

最後に、パンの感想w

【ウインナーロール】
パンはふわふわ軽めであっさり。
これだけだと全然食べ応えがなくて足りなかったかも(惣菜パンなのにw

【抹茶ホイップあんパン】
けっこうしっかりとした抹茶の苦み。
ホイップもあんこもたっぷりで、かなり重ためのデザートパンでした。
食べ応えあって満足~(´∀`)

#スマホ・スマートフォン・モバイル関連
#たべもの
コメント一覧
コメント投稿

名前

URL

メッセージ

- CafeNote -