ノンフライから揚げ。
2018.07.30


電子レンジのオートメニューで作りました(´∀`)
から揚げというか、グリルチキンみたいな仕上がりに…
これはこれで美味しいですけどね。

【ヘルシーシェフ レシピ】鶏のしょうゆから揚げ
を元に、初回からいきなりアレンジ(

・鶏もも肉 1枚(約250g)

・しょうゆ 大1/2
・すき焼きのたれ 大1
・しょうが チューブ1cm

・片栗粉 大1/2

鶏もも肉は6~9等分に切る。
合わせた調味料ともも肉をポリ袋に入れ、揉み込む→15分以上置く。
ポリ袋の中の汁気を切り、片栗粉を投入してまぶす。
黒皿にクッキングシートを敷き、もも肉を【皮を上にして】皿の中央に寄せて並べる。
上段に入れ、ノンフライ⑬(少人数)で加熱。

※鶏もも肉2枚でも可。調味料を倍にし、ノンフライ⑬通常モードで加熱。


ちなみに、市販のからあげ粉を使うレシピもあります。
鶏もも2枚に対し、からあげ粉は大4(40g)という省エネっぷり…。
からあげ粉を買ったら試してみたいと思います(´∀`)

- CafeNote -