網戸のパーツ。
2019.09.01
もともと網戸の滑りが悪く、けっこうガタガタしながら開けていたのですが。
中残がポッキリ折れて外れました…
中残が外れるとか、経験ないのでどうしたものか
とりあえず前例がないかとググっても網の交換の話しかヒットしないし(;´Д`)
うわーこれは実費取られるか!?と思いつつ、管理会社に連絡。

結果。
経年劣化で部品が弱っていた+戸車がないのでもともと滑りが悪いので仕方ない
ということに。
普通に中残のパーツだけ交換+枠のバランス調整をしてもらって、あとしこたまシリコンスプレーをレールに吹き付けてもらって、終わりっぽい…ホッ

来てくれた管理会社の人の話では、(この物件は古いので付いてないけど)今の網戸はみんな戸車付いてますけどねーってことだったので、戸車付きの網戸に交換したらどれくらいかかるんです?って聞いてみた。
そうなると、外枠から交換となる+メーカーの特注品なので、想像がつかない(くらいお高くなる)というお答えでした…

そのうち開け方のコツでもつかんで、網戸開けるのも慣れてくるかしらねー(´`)

- CafeNote -