京都のお土産。
2023.05.08
欲望のままに買ってきた京都のお土産(お菓子)の感想まとめですw

【京わらび餅】


井筒八ツ橋本舗の京わらび餅「京都ぶらぶら」です。

わらび餅が食べたかったので、お土産で買いました。
ツキコさんからいただいた「ふわトロわらび餅」には負けますが。
それでもさすが、ちゃんとしたわらび餅でした。

大きめにカットされたわらび餅は、程よい弾力。
後に残るようなねっとり感もなく、さっぱりといただけます。
お抹茶の粉もたっぷり振りかかっていて、抹茶感もしっかりです。

わらび餅満喫(´∀`)


【西尾の八つ橋】

私は生八つ橋の皮が好きなのですが。
関東では、ほぼ白心堂さんしか取り扱っておらず(´`)

老舗の、聖護院や西尾の八つ橋が食べたい。
というわけで、京都に行ったら率先して買いに行きます。

今回は西尾の八つ橋をゲット!

やっぱり美味い(*´ω`*)
普段はプレーンのニッキを好んで選びがちなのですが、今回食べてみてなんとなく、抹茶のほうが美味しく感じました。
西尾の八つ橋は、抹茶のほうが美味しいのかもしれません!

- CafeNote -