車がいっぱい。
2019.09.29


今日はおでかけ。
日産ヘリテージコレクション
というところに行ってきました!
普段は予約が必要なんだそうですが、今日は予約なしで入れるとのことで。

昔の車がズラーっと並んでいて圧巻!
懐かしさを感じながら、ゆっくりと見てまわりました。

うちの家族も友達も日産車に乗っていた経歴が多くて、何気に日産推しですw
フィガロとかエスカルゴも可愛くて好きですし
でも一番好きだったパオが居なくて寂しかった(´・ω・`)

レースカーもたくさん展示されていて、エンジン始動のイベントとかもありました。
屋内でレースカーのエンジンかけて吹かすので、すごい音でしたw

いやー、思ったより充実した一日になり満足です(*´ω`*)
ブリの照り焼き。
2019.09.23
そういや最近飯テロ画像上げてませんでしたが。
料理は毎日しておりますよ。写真は撮ってないけど。

ちな8月末にようやっとガステーブルを導入し、キッチン環境も随分整いました(遅
ガス種のせいか、なんとなく加熱のダッシュが遅い気がする…
全体が温まってからはすごい熱くなるんですけどねー

さて。
美味しそうなブリが手に入ったので、久しぶりに照り焼きを作りました(´∀`)
今回のレシピは、面倒だけど魚の臭み取りに熱湯をかえて下ごしらえ。


油がエグイw
調味料入れる前に、フライパンの油をもっと吸い取っておけばよかった…(モノグサが仇に
けど、お魚自体は美味しかったです(*´ω`*)
月見バーガー。
2019.09.15
今年は食べました(*´ω`*)

左が新作の黄金月見で、右が普通の月見です。

黄金のほうがバンスはふわふわで美味しかったかなー
まあどちらも美味しかったんですけどねw

マクドナルドのメニューはうまいなぁ…
バーガーもポテトもナゲットもシェイクも好き!
カニカマスティック みかん風味。
2019.09.09
マツコの知らない世界で紹介されていて、スーパーで見つけたので買ってみた。

すっごいみかんwww

えーと、
これ、何に合わせたらいいんだろう(;´Д`)

とりあえず、ご飯には合わないです(
まあ無難にサラダなんだろうけど、フルーツサラダ自体あまり好きじゃないし( ̄-  ̄ )

公式サイトには、「サラダ、キャラ弁に」みたいなことが書いてあった。

そうか、キャラ弁か!
我が家はお呼びでなかったー!\(^o^)/

たぶんリピはなしです(´・ω・`)
網戸のパーツ。
2019.09.01
もともと網戸の滑りが悪く、けっこうガタガタしながら開けていたのですが。
中残がポッキリ折れて外れました…
中残が外れるとか、経験ないのでどうしたものか
とりあえず前例がないかとググっても網の交換の話しかヒットしないし(;´Д`)
うわーこれは実費取られるか!?と思いつつ、管理会社に連絡。

結果。
経年劣化で部品が弱っていた+戸車がないのでもともと滑りが悪いので仕方ない
ということに。
普通に中残のパーツだけ交換+枠のバランス調整をしてもらって、あとしこたまシリコンスプレーをレールに吹き付けてもらって、終わりっぽい…ホッ

来てくれた管理会社の人の話では、(この物件は古いので付いてないけど)今の網戸はみんな戸車付いてますけどねーってことだったので、戸車付きの網戸に交換したらどれくらいかかるんです?って聞いてみた。
そうなると、外枠から交換となる+メーカーの特注品なので、想像がつかない(くらいお高くなる)というお答えでした…

そのうち開け方のコツでもつかんで、網戸開けるのも慣れてくるかしらねー(´`)

- CafeNote -