炊飯器
2021.06.27
前に買った炊飯器。
けっこう早々に内釜のコーティングが剥がれてきまして。
そろそろ3年…
いい加減にコーティング混じりの飯を食うのはやめようということで(

なお、本体はまだ全然元気。
なので内釜だけ新品を買おうかとも思ったのですが、釜だけで4~5000円する(´・ω・`)
元々が安モンなので、それならいっそのこと買い替え(しかも今度はもうちょっといいやつw)で、という結論に至りまして。

とりあえず、サイズは3合炊きで、IHか圧力IHのやつを検討。
量販家電店に何度も通い、サイトを見たりして調べ。
いよいよ買うかってなったときに、とある店員さんから
「毎回3合を炊くなら、5合炊きを買ったほうがいいよ」
と言われ、振り出しにwww
紆余曲折ありながら、やっとこさ絞り込み。

ついに買い換えー(`・ω・´)9

Panasonic 大火力おどり炊き SR-HX100

パナ製品がお手頃価格になっていたので、コレにしてみました。
(ちょうど来月に各社が新製品を出すので、今月はお買い時だったようです)

圧力はないIHですが、5段全面IHということで、他社のIH製品よりも火力が出せるらしい。
内釜保証も3年付いていて、ちょっと安心。
あれこれこだわって炊飯器調理をしないので、メニューや機能はシンプルで結構。
パーツも最低限で、お手入れも煩雑ではないかな(3合炊きよりは複雑構造ですが)

あと、普段見た目はこだわらないのでいいのですが。
この炊飯器、ただ白色なだけではなく、上面のデザインがホログラムみたくキラキラで、その柄が和柄っぽく見えて地味にお気に入りw
(写真が小さいので、わかりづらいとは思いますが…(´`)

さて、肝心のご飯のお味。
まあ飯はどれもうまいと思っているし、やっすい炊飯器で炊いてもそこそこ満足してたのでアレなんですが(

まずはエコ炊飯モードから。
お米を研いですぐに炊いたせいか、なかなかかための仕上がり。
ですが、炊きたてすぐの一口目で、久しぶりにお米の甘みと匂いを感じた気がします。
まあ普段意識してないから、その違いだとは思いますがw
印象としては、一粒一粒がパラっと独立してるなーって感じです。
やっぱり釜が大きいので、お米も自由に動きやすいんですかね(適当w

「銀シャリ」とかいうメシウマモードもあるので、次はそちらを試してみたいと思います。
→試した結果。
ツヤもちっと炊き上がります。粘りも少々。
今回は「ふつう」設定で炊いたけど、「やわらかめ」設定で炊いたらもっともちっとするかなー。

でも普段使いにはエコ炊飯で充分かもしれません。
とりあえず、12時間以上保温で放っておいても、お米がパサついていないのが嬉しい(*´ω`*)

なお、前回の炊飯器はこちら
流氷ドラフト
2021.06.20
職場の方からもらったらしい。
ビールなのですが、その色に特徴がありまして。
青い。



綺麗(´∀`)

一口だけいただきましたが、味も飲みやすくて美味しかったです。
はま寿司。
2021.06.18
人生で数度行ったかどうかってくらいの回転寿司屋さんです。
回転寿司全般に言えることですが、土日は常に混んでいて、予約も取りづらい。
なので、なかなかフラっと行きづらいお店ではありますが、堕天使が特に予定なく平日有休を取りまして、せっかくなので連れて行ってもらいました!

まず驚いたのは、テーブルの上の調味料の多さ!

醤油だけでも5種あります。
だし醤油(オリジナル)・九州風(甘口さしみ)・四国風(ゆずぽんず)・関東風(濃口)・北海道(昆布)
関東風だけめちゃくちゃ減ってたwさすが関東w
あとは、わさび・塩・甘だれ・七味。



最初に頼んだのは、大トロ・はまち・ローストビーフ。
大トロは一瞬で溶けて消えました…味わう余裕もなくw
はまちも美味しかったです!最後にもう1皿おかわりしましたw
時間帯とかあるのかもしれませんが、ネタが冷たすぎずぬるすぎず、ちょうど良かったです。

また行けたら行きたいなー(´¬`)
さつま揚げとジャガイモの炒め物。
2021.06.09
実家からジャガイモが鬼のように送られてきましたので。
レシピを探していたら、こんなものが。



【さつま揚げとジャガイモのユズポン炒め( 4 人分 )】
ジャガイモ 2個
さつま揚げ 4~5枚
ポン酢しょうゆ 大1.5
サラダ油 小1.5
マヨネーズ 大1
青のり 適量

1.ジャガイモは皮をむき、1cm角の棒状に切って水に放つ。
  さつま揚げは幅1cmに切る。
2.ジャガイモ(容器にラップ)を電子レンジで1分半温める。
3.フライパンにサラダ油、マヨネーズを中火で熱する。
4.水きりしたジャガイモを透き通るまで炒める。
5.さつま揚げを加えて炒め合わせる。
6.焼き色がついたら<ユズポン>を加えてサッと炒め合わせる。
7.器に盛り、青のりを振る。

時短のため、オリジナルレシピにレンチンをプラス。
サラダ油とマヨネーズを使うので、ちょっと油のベタつきが気になる…
ので、サラダ油はなくてもいいかなと思っています。

お味は、そこそこ。
元々さつま揚げもジャガイモも好きなので、食べ始めるとお箸が止まらなくてヤバいw

個人的には好きなので、またちょこちょこ作ろうかなーと思います(´∀`)
餃子の王将。
2021.06.05
こちらも久々、餃子の王将。
常に人が多くて人気なので、なかなか行く気にはなれないお店の一つです(´-ω-`)
ですが今日は少し待てば入れそうだったので行ってみました。

回鍋肉定食

やっぱりプロの回鍋肉は美味しい(´∀`)
うちで作る時は甜面醤とすき焼きのたれで味付けしていますが、なんともパンチがなく…
すき焼きのたれを焼肉のたれに変えて作ってみるのもいいかもなと思いました。

餃子

普通に美味しかったです!
が、久々で期待値が高まってしまっていたため、ちょっとアレ?ってなってしまいました←
いや、美味しいんですよ?普通に←

あと、炒飯も頼みましたが、こちらは程よいあっさり味でした。
炒飯好きなので、炒飯+おかずとかしたいのですが、味が濃くなると思い、今回は白飯の定食にしましたが。
この炒飯だったら白飯じゃなくてもよかったかなと思いましたw

- CafeNote -