お弁当。
2022.01.20
堕天使の職場にいよいよ電子レンジ導入されました。
有志(自腹)で買ったらしい。

というわけで、温め直しが出来ようになりました。

よって、お弁当を作ってみました。

ウインナーとピーマン炒め(めんつゆ風味)、おくらのおかか和え、玉子焼き
久々に作ったけど、何一つ変わらないビジュアル(

あまりやる気はないので、上段おかず(3品)で下段ごはんの簡易スタイル。
(いやこれが普通のはず)

変わり映えはしないですが(断言)、また気が向いたら作ろうと思います。
まあできれば週一くらいで…(
初雪。
2022.01.07
うちの周りはほとんど雪が降りませんが。
昨夜から降って、朝なんか積もってました。

なお午前中でもけっこう日陰なので解けにくい…

ちょこっとお散歩に出たのですが。
家の前にあるちょっと急な坂を進もうとしたら。
凍ってて滑ってやばい。コワイ。
さすがに身の危険を感じたので、諦めて緩やかなルートのほうへ遠回りしました。
平地でも日陰は全然雪解けてなくて、後ろ足が持っていかれる。
歩き方ヘタになったかなーと思うくらいツルツルしました。
そして滑ってこけないように気を付けてたら、いつも使わない筋肉を使ったようで、帰ってきたらぐったり。
そんなに歩いてないのになー(´`)
初詣とシウマイ弁当。
2022.01.02
せっかくなので、近くの神社にお参りに行く事になりました。
近くと言っても、徒歩で片道小一時間かかります(白目

意外と参拝者が多くて、神社の外まで並んでいました。
でもまあお参りだけなので、比較的列はサクサク進み。
参拝してお守りとおみくじを授かって、お神酒をいただいて終了。
お神酒はあらかじめ紙コップに入れていくつも用意されていたのですが、お酒の弱い私用に巫女さんがわざわざ少なめのを作ってくださいました。とても優しい(*´ω`*)
おみくじは大吉でした。

帰りの道すがら、崎陽軒の店舗があったので、晩御飯用にシウマイ弁当と炒飯弁当を購入。

たくさんおかずが入っていて嬉しい(´∀`)

とりあえず往復、疲れることなく歩けてよかったです!
新年明けました。
2022.01.01

今年ものらりくらりと日記を書いていきたいと思っております。
お付き合いのほど、よろしくお願いいたします!

- CafeNote -